東京都 国立市 公開日: 2025年08月25日
国立市役所で毎日美味しいお弁当が食べられる!令和7年度も食堂跡地で弁当販売継続!
国立市役所地下1階旧食堂スペースでは、令和7年度も引き続きお弁当販売を実施します。販売期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(土日祝日除く)、時間は午前11時30分から午後1時30分です。
複数の事業者が日替わりで出店し、和食、洋食、韓国料理などバラエティ豊かなメニューが楽しめます。主な出店事業者として、mam marche、立川給食株式会社、中華おこわ 福山、玉ちゃんの家、英福が予定されています。その他、不定期出店者もいます。
昼食時間帯は、販売スペースが休憩スペースとして開放されますので、お弁当と合わせてご利用いただけます。 出店スケジュールは、市役所ホームページで確認できます(PDFファイル)。弁当販売事業者への応募も受け付けていますので、ご興味のある事業者の方は総務課庶務管財係までお問い合わせください。
複数の事業者が日替わりで出店し、和食、洋食、韓国料理などバラエティ豊かなメニューが楽しめます。主な出店事業者として、mam marche、立川給食株式会社、中華おこわ 福山、玉ちゃんの家、英福が予定されています。その他、不定期出店者もいます。
昼食時間帯は、販売スペースが休憩スペースとして開放されますので、お弁当と合わせてご利用いただけます。 出店スケジュールは、市役所ホームページで確認できます(PDFファイル)。弁当販売事業者への応募も受け付けていますので、ご興味のある事業者の方は総務課庶務管財係までお問い合わせください。

国立市役所の地下食堂スペースで、来年も日替わり弁当が販売されるんですね。和食から韓国料理までバラエティ豊かですし、昼食休憩スペースとして活用できるのも魅力的ですね。特にmam marcheさんや立川給食株式会社さんのメニューが気になります。ホームページで詳細なスケジュールを確認して、利用計画を立てたいと思います。
そうなんです。色々なお店が出店するので、毎日お弁当選びが楽しみになりますよね。お昼休みが充実しそうですね。ホームページのPDFファイル、少し見づらいかもしれませんが、頑張って確認してみてください。何か困ったことがあったら、気軽に声をかけてくださいね。
