愛知県 一宮市 公開日: 2025年08月25日
親子で楽しく環境に優しいクッキング!10/23(木)開催!
2025年10月23日(木)午後5時~8時、一宮市内の修文大学にて、親子向けの環境に優しいクッキング教室を開催します。市内在住の小学生とその保護者(1組4名まで、未就学児不可)を対象に、食材の廃棄物を減らす調理法や、後片付けを簡単に済ませる方法を学びます。お子様にも使いやすい道具を使用し、安全に楽しく調理できます。
メニューは、もりもりパスタ、ほっこりスープ、おばけサラダ、うさぎスイートポテトです。受講料は1人600円(当日集金)。募集定員は6組で、応募多数の場合は抽選となります。
申込締切は10月3日(金)です。申し込みは電話(0586-45-5374)または電子申請(LoGoフォーム)から、住所・氏名・学年・電話番号を伝える必要があります。当選者には10月10日(金)にメールで連絡、確認後郵送で当選通知を送付します。
調理風景の写真は、一宮市や修文大学のウェブサイトなどに掲載される可能性があり、当日は取材が入る可能性もありますので、ご了承ください。
メニューは、もりもりパスタ、ほっこりスープ、おばけサラダ、うさぎスイートポテトです。受講料は1人600円(当日集金)。募集定員は6組で、応募多数の場合は抽選となります。
申込締切は10月3日(金)です。申し込みは電話(0586-45-5374)または電子申請(LoGoフォーム)から、住所・氏名・学年・電話番号を伝える必要があります。当選者には10月10日(金)にメールで連絡、確認後郵送で当選通知を送付します。
調理風景の写真は、一宮市や修文大学のウェブサイトなどに掲載される可能性があり、当日は取材が入る可能性もありますので、ご了承ください。

環境問題への意識の高まりを感じますね。小学生のお子さんを持つ親御さんにとって、食育と同時に環境問題にも触れられるこの企画は、大変魅力的だと思います。メニューも可愛らしいですし、お子さんたちが楽しく参加できる工夫が凝らされているのが素晴らしいですね。特に、食材の廃棄物を減らす調理法や簡単な後片付けの方法は、家庭でもすぐに役立ちそうです。抽選になる可能性があるとのことですが、ぜひ多くの親子が参加できることを願っています。
そうですね。食育と環境問題を同時に学べるというのは、現代社会において非常に重要な取り組みだと思います。お子さんたちが楽しみながら学べる工夫も素晴らしいですね。「もりもりパスタ」や「おばけサラダ」といった、子供心をくすぐるメニューも魅力的です。抽選になっても参加できなかった方には、来年以降の開催を期待したいですね。 ご指摘の通り、家庭で実践できる内容なので、参加された方々が得た知識を、地域全体に広げていくきっかけになれば素晴らしいと思います。
