和歌山県 和歌山市 公開日: 2025年08月25日
和歌山城で楽しむ本格茶会!気軽に体験できる市民茶会を開催
令和7年10月11日(表千家)、13日(裏千家)に、和歌山城ホール4階で「和歌山市民茶会」が開催されます。和歌山城を一望できる会場で、本格的な茶道が気軽に体験できます。持ち物や作法の知識は不要で、普段着での参加もOKです。
開催時間は10時~15時(14時受付終了)。料金は前売券が1,000円(表千家・裏千家各1席)、当日券が600円(1席)で、いずれも和歌山城天守閣とわかやま歴史館の入場券付きです。
前売券は和歌山市観光土産品センター、観光交流センター、玉林園本店、茶道具おおにしで購入できます。当日券は会場で購入可能です。
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「市役所前」下車、徒歩約1分です。
問い合わせは和歌山城市民茶会実行委員会(電話:073-435-1194)まで。荒天中止の際は、当日の朝に公式ページでお知らせします。 チラシはPDFで公開されています。
開催時間は10時~15時(14時受付終了)。料金は前売券が1,000円(表千家・裏千家各1席)、当日券が600円(1席)で、いずれも和歌山城天守閣とわかやま歴史館の入場券付きです。
前売券は和歌山市観光土産品センター、観光交流センター、玉林園本店、茶道具おおにしで購入できます。当日券は会場で購入可能です。
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「市役所前」下車、徒歩約1分です。
問い合わせは和歌山城市民茶会実行委員会(電話:073-435-1194)まで。荒天中止の際は、当日の朝に公式ページでお知らせします。 チラシはPDFで公開されています。

和歌山城を眺めながら本格的な茶道体験ができるなんて、素敵ですね!普段着で参加できる手軽さも魅力的ですし、歴史館と天守閣の入場券付きというお得感も嬉しいです。1000円のチケットで、文化に触れ、景色を楽しみ、歴史にも触れられるなんて、まさに一石三鳥ですね。早速、前売券を購入して、秋の和歌山を楽しみたいと思います。
それは素晴らしいですね!和歌山城の景色も素晴らしく、秋の紅葉時期とも重なれば、なおのこと風情があるでしょう。茶道体験を通して、日本の伝統文化に触れる良い機会になりますね。ゆっくりと時間をかけて、和歌山の魅力を堪能してください。何か困ったことがあれば、いつでも連絡してくださいね。
