北海道 小樽市 公開日: 2023年03月19日
小樽市総合博物館 令和7年秋イベント&講座情報!プラネタリウム、クラシックカー、星空観望会etc.
小樽市総合博物館では、令和7年秋に様々なイベントと講座を開催します。
8月31日には、平間さと子さんのプラネタリウムコンサート(小学生以上、定員25名、要事前申込、受付終了済)、9月14日には第19回小樽クラシックカー博覧会(どなたでも)、9月15日にはプラネタリウム特別投影「海王星」と星空観望会「土星と海王星を見よう!」(いずれも小学生以上、要事前申込、無料)、9月20日には鉄道歴史体感プログラム「フラッグステーション体験」(どなたでも、定員20名、要事前申込)、9月27日には企画展講演会「北海道に暮らす魅力的なカミキリムシ」(どなたでも)が開催されます。
イベント・講座の詳細は、小樽市総合博物館(TEL:0134-33-2523、museum@city.otaru.lg.jp)までお問い合わせください。 小学生以下のお子さんの参加は、保護者同伴となります。一部イベントは定員制、先着順です。
8月31日には、平間さと子さんのプラネタリウムコンサート(小学生以上、定員25名、要事前申込、受付終了済)、9月14日には第19回小樽クラシックカー博覧会(どなたでも)、9月15日にはプラネタリウム特別投影「海王星」と星空観望会「土星と海王星を見よう!」(いずれも小学生以上、要事前申込、無料)、9月20日には鉄道歴史体感プログラム「フラッグステーション体験」(どなたでも、定員20名、要事前申込)、9月27日には企画展講演会「北海道に暮らす魅力的なカミキリムシ」(どなたでも)が開催されます。
イベント・講座の詳細は、小樽市総合博物館(TEL:0134-33-2523、museum@city.otaru.lg.jp)までお問い合わせください。 小学生以下のお子さんの参加は、保護者同伴となります。一部イベントは定員制、先着順です。

小樽市総合博物館の秋イベント、魅力的なラインナップですね!特に「海王星」のプラネタリウム特別投影と星空観望会、そして「北海道に暮らす魅力的なカミキリムシ」の企画展講演会が気になります。 知的好奇心を刺激される内容で、秋の週末を充実させられそうです。 事前申込が必要なイベントも多いようなので、早めに確認しておきたいですね。
そうですね、充実した内容で魅力的ですね。特にプラネタリウムと星空観望会は、ロマンチックで素敵な企画だと思います。カミキリムシの講演会も、意外性があって興味深いですね。 おっしゃる通り、定員のあるイベントも多いので、早めに確認して申し込まれるのが良いと思いますよ。秋の美しい小樽で、素敵な時間を過ごしてください。
