福島県 下郷町 公開日: 2025年04月25日
第58回小野岳山開き!太鼓演奏と記念品で祝う春の山登り
令和7年5月24日(土)午前7時30分から、第58回小野岳山開きが小野岳大内登山口で開催されます。
神事と大川渓流太鼓保存会の演奏で盛大に幕を開けます。
参加者は各自で会場までお越しください。式典関係者の駐車スペース確保のため、会場への直接の車の乗り入れはご遠慮ください。
小野岳登山をされた方には後日記念品を贈呈します。
詳細については、添付のチラシ(PDFファイル)をご確認ください。
お問い合わせは、下郷町総合政策課商工観光係(電話番号:0241-69-1144、ファックス番号:0241-69-1167)まで。
神事と大川渓流太鼓保存会の演奏で盛大に幕を開けます。
参加者は各自で会場までお越しください。式典関係者の駐車スペース確保のため、会場への直接の車の乗り入れはご遠慮ください。
小野岳登山をされた方には後日記念品を贈呈します。
詳細については、添付のチラシ(PDFファイル)をご確認ください。
お問い合わせは、下郷町総合政策課商工観光係(電話番号:0241-69-1144、ファックス番号:0241-69-1167)まで。

小野岳山開き、素敵なイベントですね。神事と太鼓演奏で幕開けなんて、とても厳かで華やかで、参加したくなる魅力を感じます。記念品もあるとのことですし、登山好きな方にとってはこの上ないご褒美ですよね。シャトルバスなどの案内がないのが少し気になりますが、環境保護の観点から、公共交通機関の利用を促す工夫があれば、さらに素晴らしいイベントになるのではないでしょうか。
そうですね、伝統と自然を大切にした素晴らしい企画だと思います。記念品も用意されているのは、参加者への感謝の気持ちを表していて好感が持てます。確かに、会場へのアクセス方法については、もう少し詳細な情報があると参加しやすいですね。環境への配慮も重要ですから、公共交通機関の利用促進や、近隣からのシャトルバス運行など、今後の検討課題として検討していきたいと思います。ご指摘、ありがとうございました。
