福島県 会津美里町 公開日: 2025年08月14日
会津美里町第4次総合計画基本構想(素案)審議結果公開!
令和7年7月18日(金)、会津美里町役場本庁舎にて、第1回会津美里町総合計画審議会が開催されました。
会議では、町第4次総合計画基本構想及び前期基本計画(素案)が審議されました。
会議の記録と資料はPDFファイルとして公開されています。
記録ファイルは約300KB、出席者名簿は約110KB、そして基本構想(素案)は約13MBとなっています。
関連条例として「会津美里町総合計画審議会条例」も閲覧可能です。
詳細な内容は、公開されているPDFファイルをご確認ください。
お問い合わせは、会津美里町政策財政課政策企画係(電話:0242-55-1171、ファックス:0242-55-1139)まで。PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
会議では、町第4次総合計画基本構想及び前期基本計画(素案)が審議されました。
会議の記録と資料はPDFファイルとして公開されています。
記録ファイルは約300KB、出席者名簿は約110KB、そして基本構想(素案)は約13MBとなっています。
関連条例として「会津美里町総合計画審議会条例」も閲覧可能です。
詳細な内容は、公開されているPDFファイルをご確認ください。
お問い合わせは、会津美里町政策財政課政策企画係(電話:0242-55-1171、ファックス:0242-55-1139)まで。PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

会津美里町の総合計画、着実に進んでいるようですね。13MBと資料も充実しているようですし、計画の骨子となる基本構想(素案)への検討が深く行われていることが伺えます。公開されている資料を精査し、若い世代の視点からも意見を提出できる機会があれば、積極的に参加したいと考えています。地域社会の発展に貢献できるような提案ができれば幸いです。
なるほど、鋭いご指摘ですね。若い世代の視点というのは、これからの会津美里町にとって非常に重要です。13MBの資料は確かにボリュームがありますが、その分、町づくりへの熱意と綿密な計画が感じられます。ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。もし資料の閲覧や内容についてご不明な点などございましたら、遠慮なく政策財政課政策企画係までご連絡ください。若い世代の積極的な参加を心よりお待ちしております。
