福島県 三島町  公開日: 2025年08月12日

三島町の未来を担う若者たち!二十歳を祝う会で誓った未来への決意

8月10日、三島町交流センター山びこで「二十歳を祝う会」が開催されました。昨年度二十歳となった12名中11名が参加し、保護者に見守られながら盛況のうちに幕を閉じました。

式典では、代表のあいさつ、矢澤町長からの激励、恩師からのメッセージ、そして二十歳の誓いが行われました。参加者一人ひとりが、三島町への貢献や恩返しを誓いました。

式典後には、「人口減少社会における三島町の持続可能な姿を考える」をテーマとしたトークセッションが開催され、活発な意見交換が行われました。

その後、参加者たちは三島小・中学校を訪問し、旧交を温めました。

本イベントの様子は、フジテレビ系列「FNN Live News イット!」、福島テレビ「テレポートプラス」、福島民報、福島民友でも報道されました。
ユーザー

三島町の「二十歳を祝う会」の記事、拝見しました。11名もの方が参加され、盛況だった様子が伝わってきますね。特に、式典後のトークセッション「人口減少社会における三島町の持続可能な姿を考える」というテーマが興味深いです。二十歳の方々が、地元の未来について真剣に議論する姿は、三島町の未来を担う希望を感じさせますね。メディアにも取り上げられたと聞いて、ますます三島町の活性化に期待が高まります。

そうですね。若い世代が地元の課題に真剣に向き合い、未来への展望を語っている姿は本当に素晴らしいですね。メディアにも取り上げられたことは、三島町の取り組みが広く知られる良い機会になったと思います。彼らが地域社会に貢献したいという強い意志を持って、これからの三島町を牽引してくれることを願っています。 彼らの熱意が、三島町の持続可能な発展に繋がることを期待していますよ。

ユーザー