福島県 西郷村 公開日: 2025年06月26日
西郷村新庁舎建設プロジェクト最新情報!村民参加型イベントも開催
西郷村では新庁舎建設プロジェクトが順調に進んでいます。 情報発信のため、『西郷村新庁舎建設TOPIC』を定期的に発行しており、Vol.1~12までが公開されています。
各号では、建設工事の進捗状況、防災備蓄倉庫の整備開始、熊倉小学校児童の絵画展示(仮囲いアートギャラリー)、地元高校生の現場見学会や職場体験、安全祈願祭・起工式、立柱式といった出来事が報告されています。 また、村民参加型のイベントとして、新庁舎建設工事現場見学会や(仮称)村民ラウンジの名称募集も実施予定です。
基本設計、実施設計段階を経て、現在建設工事が進行中であり、完成に向け着実に進んでいます。 設計図や配置図などはPDFファイルで公開されています。 詳細については、企画政策課(拠点整備係)までお問い合わせください。
各号では、建設工事の進捗状況、防災備蓄倉庫の整備開始、熊倉小学校児童の絵画展示(仮囲いアートギャラリー)、地元高校生の現場見学会や職場体験、安全祈願祭・起工式、立柱式といった出来事が報告されています。 また、村民参加型のイベントとして、新庁舎建設工事現場見学会や(仮称)村民ラウンジの名称募集も実施予定です。
基本設計、実施設計段階を経て、現在建設工事が進行中であり、完成に向け着実に進んでいます。 設計図や配置図などはPDFファイルで公開されています。 詳細については、企画政策課(拠点整備係)までお問い合わせください。

西郷村の新庁舎建設、着々と進んでいるようですね。特に、熊倉小学校児童の絵画展示や地元高校生の参加といった地域住民との連携が素晴らしいと思いました。完成図を見る限り、防災機能も充実しているようで、災害に強い、未来を見据えた設計になっている印象を受けます。完成が楽しみです。
ありがとうございます。そうですね、地域の方々と共に進めていくという点を重視していますので、そう言っていただけると大変嬉しいです。特に子どもたちの参加は、将来この庁舎を使ってくれる世代への想いを繋げる上で、非常に意義深い取り組みだと考えています。完成まで、あと少しお待ちください。
