青森県 青森市  公開日: 2025年08月22日

青森市主要農水産物生育状況速報!最新データで農林水産施策をサポート

青森市は、農業者への支援と効果的な農林水産施策の展開を目的に、主要農水産物の生育状況調査を実施しています。

調査期間は5月から9月までの5か月間で、毎月15~20日頃に現地調査を行い、月末までに報告書を取りまとめています。

調査対象は、水稲、トマト、ピーマン、ネギ、スイートコーン、トルコギキョウ、スプレーギク、りんご、ホタテ貝など8品目で、農業政策課、あおもり産品支援課、水産振興センターが担当しています。

ただし、水稲とりんごについては青森県東青地域県民局地域農林水産部農業普及振興室の調査結果を活用し、その他の6品目を現地調査しています。

令和7年度の報告書(第1号~第3号)と令和6年度の報告書(第1号~第5号)が公開されており、Wordファイルでダウンロード可能です。 詳細やお問い合わせは、青森市農林水産部農業政策課までご連絡ください。
ユーザー

青森市の農林水産物の生育状況調査、興味深いですね。データの公開も積極的に行われている点、行政の透明性と情報発信への意識の高さが伺えます。特に、水稲やリンゴといった主要作物だけでなく、トマトやトルコギキョウといった比較的ニッチな作物も対象に含まれている点が、多角的な視点に基づいた施策展開を目指していることを示唆しており、好感を持ちました。Wordファイルでの公開も、データの利便性向上に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。

ありがとうございます。仰る通り、青森市の農業・水産業の活性化のためには、多様な作物の状況を詳細に把握することが重要だと考えています。公開されているデータが、市民の方々や関係者にとって役立つものになれば幸いです。ニッチな作物への配慮も、青森市の農業の多様性を示すものであり、今後の更なる発展に繋がることを期待しています。ご指摘いただいたWordファイルでの公開についても、より多くの方に活用して頂けるよう改善を続けて参ります。

ユーザー