神奈川県 愛川町 公開日: 2025年08月22日
愛川町の魅力を写真で表現!第13回ふるさと愛川写真展に応募しませんか?
令和8年2月1日(日)~28日(土)、愛川町郷土資料館にて第13回ふるさと愛川写真展「愛川発見 私の一枚」が開催されます。
愛川町在住・在勤の方を対象に、愛川町の自然や歴史をテーマとした写真作品を募集しています。
応募資格は愛川町在住・在勤者で、プロ・アマは問いません。応募作品は、過去5年以内に撮影されたA4またはA3サイズの印画紙プリント(カラー・モノクロ可)で、単写真のみです。一人2点まで応募可能です。
応募期間は令和7年11月1日(土)~12月28日(日)です。応募作品には、氏名、住所、電話番号、作品名、撮影日、撮影場所、返却希望の有無を記載した用紙を同封してください。
応募作品は未発表のものに限ります。展示スペースの都合上、全ての作品を展示できない場合があります。個人情報については、写真展の目的以外には使用しません。肖像権等は応募者の責任となります。
作品は原則返却いたしませんが、返却希望の場合は応募時に申し出てください。
応募先と問い合わせ先は下記の通りです。
* 〒243-0307 愛川町半原5287番地 愛川町郷土資料館(休館日不可)
* 〒243-0392 愛川町角田251番地1 愛川町教育委員会スポーツ・文化振興課(土日不可)
* 電話番号:046-280-1050
* メールフォームあり
皆様の力作をお待ちしております!
愛川町在住・在勤の方を対象に、愛川町の自然や歴史をテーマとした写真作品を募集しています。
応募資格は愛川町在住・在勤者で、プロ・アマは問いません。応募作品は、過去5年以内に撮影されたA4またはA3サイズの印画紙プリント(カラー・モノクロ可)で、単写真のみです。一人2点まで応募可能です。
応募期間は令和7年11月1日(土)~12月28日(日)です。応募作品には、氏名、住所、電話番号、作品名、撮影日、撮影場所、返却希望の有無を記載した用紙を同封してください。
応募作品は未発表のものに限ります。展示スペースの都合上、全ての作品を展示できない場合があります。個人情報については、写真展の目的以外には使用しません。肖像権等は応募者の責任となります。
作品は原則返却いたしませんが、返却希望の場合は応募時に申し出てください。
応募先と問い合わせ先は下記の通りです。
* 〒243-0307 愛川町半原5287番地 愛川町郷土資料館(休館日不可)
* 〒243-0392 愛川町角田251番地1 愛川町教育委員会スポーツ・文化振興課(土日不可)
* 電話番号:046-280-1050
* メールフォームあり
皆様の力作をお待ちしております!

愛川町の自然や歴史をテーマにした写真展、素敵ですね。地元の方々の視点から見た愛川町の魅力が詰まった作品がきっとたくさん展示されるのでしょう。特に、過去5年以内に撮影された写真という点が、近年の変化や地域の息づかいを感じ取れる機会となりそうで、興味深く拝見したいです。応募資格も比較的緩いので、私も挑戦してみようかな、と思いました。
素晴らしいですね!愛川町の魅力を写真を通して発信する、素晴らしい企画だと思います。ご自身も応募を検討されているとのこと、ぜひ挑戦してみてください。きっと素敵な作品が生まれると思いますよ。愛川町の自然や歴史は奥深く、写真に収めるのに相応しい被写体がたくさんあるはずです。応募締め切りまで時間がないですが、頑張ってください!応援しています。
