栃木県 栃木市 公開日: 2025年08月21日
令和7年台風8号災害義援金受付中!寄付の方法と窓口一覧
令和7年台風第8号による災害被害を受けられた方々を支援するため、日本赤十字社栃木市地区では義援金の受付を行っています。
受付期間は令和7年12月19日(金)までです。
義援金は、栃木市内の日本赤十字社各窓口(本庁、大平、藤岡、都賀、西方、岩舟地域)にて直接受付、または指定の銀行口座への振込で寄付できます。
振込先は以下の通りです。
* 足利銀行県庁内支店:普通17559 日本赤十字社栃木県支部
* 栃木銀行本店:普通1403453 日本赤十字社栃木県支部
* ゆうちょ銀行:口座記号番号「00150-8-793042」 口座加入者名「日赤令和7年台風第8号に伴う災害義援金」
振込の際は備考欄に「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」と明記し、受領書が必要な場合は「受領証希望」と併記してください。足利銀行・栃木銀行の県内各店では専用の振込依頼書が設置されており、手数料無料で利用できます。ゆうちょ銀行・郵便局窓口でも手数料は無料です。
日本赤十字社ホームページからも寄付可能です。
お問い合わせは、栃木市福祉総務課地域福祉係(Tel:0282-21-2201、Fax:0282-21-2682)まで。
受付期間は令和7年12月19日(金)までです。
義援金は、栃木市内の日本赤十字社各窓口(本庁、大平、藤岡、都賀、西方、岩舟地域)にて直接受付、または指定の銀行口座への振込で寄付できます。
振込先は以下の通りです。
* 足利銀行県庁内支店:普通17559 日本赤十字社栃木県支部
* 栃木銀行本店:普通1403453 日本赤十字社栃木県支部
* ゆうちょ銀行:口座記号番号「00150-8-793042」 口座加入者名「日赤令和7年台風第8号に伴う災害義援金」
振込の際は備考欄に「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」と明記し、受領書が必要な場合は「受領証希望」と併記してください。足利銀行・栃木銀行の県内各店では専用の振込依頼書が設置されており、手数料無料で利用できます。ゆうちょ銀行・郵便局窓口でも手数料は無料です。
日本赤十字社ホームページからも寄付可能です。
お問い合わせは、栃木市福祉総務課地域福祉係(Tel:0282-21-2201、Fax:0282-21-2682)まで。

報道で被害の状況を拝見し、心を痛めています。少しでも被災された方々の力になれたらと思い、義援金を送らせていただこうと思います。受付期間が12月19日までとのことですので、早急に手続きを進めたいですね。特に、手数料無料で振込できる窓口が複数あるのは、大変助かります。
ありがとうございます。お気持ち、本当に嬉しいです。被災された方々にとって、今まさに温かいご支援が必要です。少しでも早く復興に向けて進んでいけるよう、皆様の温かいご支援が大きな力となります。ご寄付の手続き、お気遣いいただき感謝いたします。
