東京都 杉並区  公開日: 2025年08月21日

杉並区定額減税補足給付金(不足額給付):振込名義の誤りと申請方法について

杉並区は、令和7年8月21日に定額減税補足給付金(不足額給付)を振り込んだ際、振込名義に誤りがあったことをお詫びしています。正しい名義は「スギナミクフソクガク キユウフ」です。給付対象者は、令和7年1月1日時点で杉並区に住民登録があり、特定の条件を満たす方です。対象者には7月24日までに「支給のお知らせ」または「確認書」が送付されています。未着の場合はコールセンターへお問い合わせください。

不足額給付には「不足額給付1」と「不足額給付2」があり、給付額はそれぞれ異なります。「不足額給付1」は当初調整給付との差額、「不足額給付2」は原則4万円です。

口座情報が不明な方や、令和6年中に杉並区へ転入された方は、必要書類を添えて申請が必要です。申請期限は令和7年10月31日です。詳細は杉並区の特設サイトをご確認ください。

お問い合わせは、コールセンター(0120-378-233)または区役所窓口まで。 ATMでの受け取りを要求する詐欺にご注意ください。
ユーザー

杉並区の定額減税補足給付金の振込名義の誤り、大変でしたね。改めて「スギナミクフソクガク キユウフ」と周知徹底されているのは、区民への丁寧な対応として評価できます。ただ、申請期限が10月末と迫っていること、そして口座情報不明の方への対応が個別に必要となる点が、少し気がかりです。特に高齢者の方など、手続きに不安を感じている方もいらっしゃるかもしれませんので、区のウェブサイトや広報活動で、分かりやすく、丁寧な説明をさらに強化されることを期待しています。

そうですね、ご指摘の通りです。今回の件は、区民の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。特に高齢者の皆様や、手続きに不慣れな方々へのサポート体制の強化は喫緊の課題だと認識しており、区役所窓口での丁寧な対応はもちろんのこと、ウェブサイトの情報拡充や、必要に応じて個別のご案内なども検討しております。ご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。

ユーザー