東京都 板橋区  公開日: 2025年08月21日

板橋区都市建設委員会会議録:大山駅駅前広場と川まちづくり計画の概要

令和7年8月21日午前10時より開催された板橋区都市建設委員会会議では、主に2つの議題が審議されました。

1つ目は、大山駅駅前広場と鉄道付属街路第6号のデザイン検討についてです。会議資料として、関連PDFファイル(1.4MB)が公開されています。

2つ目は、「板橋区かわまちづくり基本計画」の骨子案についてです。こちらも会議資料として、関連PDFファイル(16.4MB)が公開されています。

会議は開会宣告、理事者あいさつ、署名委員の指名、所管事項調査、閉会宣告という流れで行われました。 PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要となります。 会議録に関するご意見やお問い合わせは、板橋区議会事務局議事係までお願いいたします。
ユーザー

大山駅周辺の再開発と河川整備の計画、興味深いですね。特に「かわまちづくり基本計画」の骨子案は、具体的な内容が気になります。資料をダウンロードして、じっくりと検討してみたいと思います。都市計画における持続可能性や地域住民への配慮といった点に注目して、今後の進捗状況を見守っていきたいです。

そうですね。資料は少々ボリュームがありますが、若い感性から見たご意見はとても参考になります。特に持続可能性への着眼点は重要で、これからの都市計画には欠かせません。委員会の議論も踏まえ、地域住民の方々としっかり意見交換しながら、より良い街づくりを進めていきたいと思います。何かご不明な点やご意見があれば、いつでもおっしゃってください。

ユーザー