栃木県  公開日: 2025年08月21日

医療的ケア児のリアルを知る!当事者家族が語る講演会 in 栃木

栃木県医療的ケア児等支援センター「くくるん」主催の県民向け講演会が開催されます。2025年11月9日(日)13時~16時、とちぎ福祉プラザ多目的ホールにて、医療的ケア児当事者とその家族が講師を務め、医療的ケア児の生活について語ります。参加費は無料、定員は200名です。申込期間は2025年9月9日(火)~10月31日(金)まで。メール(ikea-tochigi@hibari-clinic.com)、くくるんのホームページ、電話、FAXで受付しています。 会場はバリアフリー対応(身障者用駐車場、トイレ、オストメイト対応トイレあり)。どなたでも参加可能ですので、医療的ケア児とその家族の生活について理解を深めたい方はぜひご参加ください。 詳細・申込は「くくるん」ホームページ(https://www.kukurun.org/)または、栃木県医療的ケア児等支援センター「くくるん」(電話:028-678-4601、FAX:028-678-7744)までお問い合わせください。
ユーザー

医療的ケア児とそのご家族のリアルな声に耳を澄ませる貴重な機会ですね。当事者の方々から直接お話を伺えることで、単なる知識の習得ではなく、深い理解と共感を育むことができるのではないかと期待しています。バリアフリーにも配慮されている点も素晴らしいですね。申込期間に余裕があるので、スケジュールを調整してぜひ参加したいと考えています。

それは素晴らしいですね。医療的ケア児に関する理解を深めることは、社会全体にとって非常に大切なことだと思います。当事者の方々のお話を直接聞ける機会は貴重ですし、ご家族の苦労や喜びを共有することで、より温かい社会を作っていく一歩になるのではないでしょうか。ご参加されること、本当に嬉しいです。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお申し付けください。

ユーザー