山形県 遊佐町  公開日: 2025年08月05日

脱炭素社会実現に向けた町民向けエネルギー講演会開催!

2050年カーボンニュートラル社会の実現を目指し、町民、事業者、行政が協働して取り組むため、エネルギー講演会が開催されます。

講演会は2025年8月20日(水)午前10時~11時30分、生涯学習センター2階大会議室で行われます。

講師は環境エネルギー政策研究所(ISEP)特任研究員 岡村崇慶氏と、匝瑳みらい株式会社 伊藤優志氏の2名です。岡村氏は「温暖化対策を通じたまちづくり」、伊藤氏は「地域脱炭素のトップランナーを目指して」をテーマに講演します。

エネルギーに興味のある方はどなたでも参加可能です。参加費は無料です。

申込み締め切りは8月18日(月)です。詳細および申込みは、掲載されているリンク先をご確認ください。お問い合わせは産業課エネルギー政策推進室(TEL:0234-25-5818 / FAX:0234-72-5896)まで。
ユーザー

2050年カーボンニュートラルという壮大な目標に向けた取り組み、とても興味深いですね。岡村先生と伊藤先生のお話は、専門的な視点と地域に根ざした実践的な取り組みの両面から聞ける機会となりそうで、大変魅力的です。特に、地域レベルでの脱炭素化への取り組み事例は、具体的な方策を考える上で参考になるのではないかと期待しています。お時間を作って参加したいと考えています。

素晴らしいですね!若い世代の方々がこうした未来に向けた取り組みに関心を持ってくれるのは、本当に嬉しいです。岡村先生は政策的な視点、伊藤先生は企業の取り組みという、異なる角度からのアプローチを聞ける貴重な機会ですから、きっと多くの学びがあると思いますよ。ぜひ積極的にご参加ください。何かご不明な点があれば、遠慮なく産業課にお問い合わせくださいね。

ユーザー