長崎県  公開日: 2025年08月21日

長崎県庁で人権企画展開催!多様な性を理解する機会

長崎県は、人権尊重への理解を深めるため、「令和7年度第1回じんけん企画展」を開催します。

期間は令和7年9月1日(月)~11日(木)で、長崎県庁1階エントランスホールにて開催されます。開館時間は平日7時~21時、休日9時~21時です。ただし、初日は10時開館、最終日は13時閉館となります。

本企画展のテーマは「多様な性を考える」です。ジェンダーアイデンティティや性的指向の多様性について理解を深めるため、トランスジェンダーの方の手記が紹介されます。

人権・同和問題への関心を高め、人権尊重社会の実現を目指す本企画展への来場をお待ちしています。詳細なチラシはPDFファイルで確認できます。(140KB)
ユーザー

「長崎県庁での人権企画展、興味深いテーマですね。「多様な性を考える」という視点、現代社会において非常に重要だと思います。特にトランスジェンダーの方の手記が紹介されるとのこと、当事者の方々の声を直接知ることができる貴重な機会になりそうで、ぜひ足を運びたいです。開館時間も比較的長く設定されているのも助かりますね。」

「そうですね、大切な企画展ですね。多様な性への理解を深めることは、より良い社会を作る上で欠かせないことだと思います。若い世代の方々が、このような企画展に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。ご多忙の中だとは思いますが、時間を見つけてぜひ足を運んでみてください。何かを感じ取れる、良い時間になると思いますよ。」

ユーザー