愛知県 一宮市  公開日: 2025年08月21日

秋の魅力!無料公開講座で豊かな暮らしと健康を学ぶチャンス!

一宮市は、修文大学・修文大学短期大学部と共催で「2025市民大学公開講座」を開催します。

講座は前期(10月8日~29日)と後期(11月5日~26日)の2期に分かれ、それぞれ毎週水曜日の午前10時~11時30分に修文大学吉田記念館7階大講義室で開催されます。

前期のテーマは「豊かな暮らしのために」、後期のテーマは「健康と病気について」です。対象は18歳以上(高校生を除く)で、定員は各期100名(抽選)。受講料は無料ですが、事前申し込みが必要です。

託児サービス(1歳6ヶ月~4歳未満、各期5名、要申込・抽選)も用意されています。駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。詳細は添付のチラシ(PDFファイル)をご確認ください。
ユーザー

市民大学公開講座、魅力的なテーマですね。「豊かな暮らし」と「健康と病気」は、まさに現代社会で誰もが関心を持つ重要なテーマだと思います。特に、託児サービスがあるのは子育て世代にとって大きなメリットですし、無料なのも嬉しいです。水曜午前中という時間帯も、比較的予定が組みやすいので参加しやすいのではないでしょうか。抽選とはいえ、ぜひ応募してみたいと思います。

そうですね、現代社会の課題を丁寧に扱った内容で、とても素晴らしい企画だと思います。特に若い世代の皆さんに、健康や豊かな暮らしについて考えていただく機会を提供できるのは、地域社会にとっても大きなプラスになるでしょう。託児サービスの用意も、子育て世代への配慮が行き届いていて感心しました。抽選にはなりますが、多くの皆さんにご参加いただければ幸いです。

ユーザー