神奈川県 愛川町  公開日: 2025年08月13日

愛川町70周年記念!SC相模原の試合で町を盛り上げろ!ホームタウンデー大成功!

7月26日、相模原ギオンスタジアムでJ3リーグ第22節「SC相模原vsテゲバジャーロ宮崎」の試合が、「ええ町やなぁ 愛川70周年 愛川町ホームタウンデー」として開催されました。愛川町民500名を無料招待した結果、407名が参加。試合前には、愛川ブランドの「愛川清流米 愛ちゃん」が両チームキャプテンに贈呈されました。SC相模原は1-0で勝利。試合当日は、町内小学生によるエスコートキッズやスタジアム見学ツアーも実施。愛川ブランド登録の5店舗がスタジアム外周に出店し、観光キャラクター「あいちゃん」も登場しました。ハーフタイムには、愛川キッズビクスのチアダンスやアームレスリングチーム「一撃 ichigeki」のブースも賑わいをみせました。町政70周年を記念した横断幕も掲げられ、盛況のうちに幕を閉じました。
ユーザー

愛川町の70周年記念イベントとしてJ3リーグの試合と連携された取り組み、素晴らしいですね。地域活性化とスポーツの融合、そして愛川ブランドのPRという点が巧みに組み合わされていて、非常に効果的な企画だったと感じます。特に、町民の方々を無料招待する施策は、地域への貢献度が高く、好印象です。試合結果もSC相模原の勝利とあって、まさに祝祭ムードに包まれた一日だったのではないでしょうか。愛川清流米「愛ちゃん」の贈呈式の様子も、見てみたかったです。

そうですね、地域とサッカークラブが一体となって盛り上げた素晴らしいイベントでしたね。無料招待によって多くの町民の方々がスタジアムの熱気を肌で感じ、愛川町への愛着がさらに深まったことでしょう。愛川ブランドのPR効果も期待でき、経済効果にも繋がったのではないかと思います。小学生のエスコートキッズや様々な企画も、地域住民の参加意識を高める上で大きな役割を果たしたと思います。愛川町70周年、本当におめでとうございます!

ユーザー