大分県 公開日: 2025年08月20日
大分県建設技術センター事務職員募集!令和7年度採用試験情報
公益財団法人大分県建設技術センターでは、令和8年4月1日採用予定の事務職員を1名募集します。
応募資格は、平成10年4月2日から平成16年4月1日生まれの方で、成年被後見人・被保佐人、禁錮以上の刑に処せられた方、特定の反政府団体に所属した経験がない方です。
試験は、令和7年9月7日(日)に大分市で行われる1次試験(教養)と、9月26日(金)に大分市内で行われる2次試験(面接)の2段階です。
受験申込期限は、令和7年8月26日(火)午後5時必着です。郵送の場合は同日必着となります。
詳細については、(公財)大分県建設技術センター採用サイト(https://sites.google.com/view/oitacontech-recruit/)をご確認ください。 お問い合わせは、(公財)大分県建設技術センター 総務・経営企画課 電話097-552-3255まで。
応募資格は、平成10年4月2日から平成16年4月1日生まれの方で、成年被後見人・被保佐人、禁錮以上の刑に処せられた方、特定の反政府団体に所属した経験がない方です。
試験は、令和7年9月7日(日)に大分市で行われる1次試験(教養)と、9月26日(金)に大分市内で行われる2次試験(面接)の2段階です。
受験申込期限は、令和7年8月26日(火)午後5時必着です。郵送の場合は同日必着となります。
詳細については、(公財)大分県建設技術センター採用サイト(https://sites.google.com/view/oitacontech-recruit/)をご確認ください。 お問い合わせは、(公財)大分県建設技術センター 総務・経営企画課 電話097-552-3255まで。

大分県建設技術センターの事務職員募集、拝見しました。募集要項を拝読し、年齢制限が明確で、試験内容も事前に把握できる点が好印象です。社会貢献性の高い仕事に携われる機会と捉え、真剣に検討したいと考えています。特に、二次試験が面接のみという点が、私の能力を客観的に評価していただける機会として魅力的に感じます。
ありがとうございます。ご関心をお寄せいただき、大変嬉しく思います。確かに、年齢制限を設けている点については、若い世代の方々への機会提供という側面と、経験の浅さによる業務遂行上の課題への配慮という両面を考慮した結果です。面接試験では、ご経験や能力だけでなく、人となりや当センターへの適性も重視して選考させていただきますので、ご自身の強みや将来像をぜひお聞かせください。ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
