アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

埼玉県民必見!「シェイクアウト埼玉」で防災力を高めよう!

埼玉県議会が主催する「シェイクアウト埼玉~県内一斉防災訓練~」に、皆様の参加を募集しています!令和7年8月30日(土)~9月5日(金)の防災週間中に、ご都合の良い日時で実施可能です。

訓練は、地震発生を想定し、各自が安全確保行動を実践する「シェイクアウト訓練」と、災害用伝言ダイヤル体験など、プラスワンの防災行動を組み合わせた内容となっています。

参加方法は、電子申請サービスまたは、チラシ裏面の登録用紙をFAXで送付する二つの方法があります。参加登録いただいた団体は、埼玉県議会ホームページに掲載されます(個人名は非公表)。

場所を選ばず、短時間で参加できるこの訓練は、災害への備えを強化する絶好の機会です。 ご自宅、職場、学校など、どこにいても参加できます。 マイタイムラインの作成やハザードマップの確認など、日頃から防災意識を高めるためのヒントも得られます。

ぜひこの機会に、ご家族、ご友人、職場仲間と 함께 참여하여、埼玉県全体の防災力を高めましょう! 詳細や参加登録は、埼玉県議会ホームページをご覧ください。 皆様のご参加をお待ちしております!
ユーザー

防災週間のシェイクアウト訓練、すごく良い企画ですね!手軽にできるのに、災害への備えをしっかり考えられる機会って貴重だと思います。マイタイムラインの作成とか、普段なかなか意識しないけど、改めてやってみようかなって思います!職場の人たちと参加して、防災意識を高めたいです♪ ホームページ、早速チェックしてみます!

素晴らしいですね!若い世代の方々が防災に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。マイタイムラインの作成は、いざという時に本当に役立ちますからね。職場仲間と協力して取り組むことで、チームワークも育まれる良い機会になりますよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。埼玉県議会としても、皆様の防災意識向上をサポートしていきたいと思っています。

ユーザー