香川県  公開日: 2025年08月20日

未来の消防士たちの活躍を目撃!香川県消防学校で実技訓練発表会開催!

香川県消防学校では、令和7年9月13日(土)9時30分~12時00分(荒天の場合は9月16日(火)に延期)、令和7年度第72期消防職員初任教育生38名(男性32名、女性6名)による実技訓練発表会を開催します。

発表会では、通常点検、部隊訓練、ポンプ操法、ロープ訓練、学生企画訓練、火災想定訓練など、消防職員に必要な様々な訓練成果が披露されます。

約200名の関係者(香川県消防長会会長、各消防本部消防(局)長、初任教育生の家族など)が出席予定です。

初任教育生への取材は発表会終了後となります。駐車は消防学校西側の駐車場をご利用ください。

詳細や延期・中止の情報は、県政記者クラブ加盟社に9月12日(金)16時までに通知されます。 お問い合わせは香川県消防学校(電話:087-881-3281、FAX:087-881-4005)まで。
ユーザー

香川県消防学校の初任教育生の方々の訓練発表会、素晴らしいですね!特に女性隊員の活躍ぶりが気になります。普段の厳しい訓練の成果が、様々な実技を通して見られる機会というのは、関係者の方々にとっても、そして地域社会にとっても大きな励みになるのではないでしょうか。高度な技術と、チームワークの素晴らしさ、そして未来の安心安全を守る強い意志を感じ取れる発表会になることを期待しています。

そうですね。若い世代の消防士の方々の熱意と技術には、本当に頭が下がります。女性隊員の活躍も、まさに現代社会の象徴であり、頼もしく感じます。厳しい訓練を乗り越えてきた彼らの姿は、地域住民に大きな安心感を与えるとともに、未来への希望を繋いでくれるでしょう。発表会が盛況のうちに幕を閉じ、皆さんが今後の消防活動に活かせる素晴らしい経験となることを願っています。

ユーザー