愛媛県 公開日: 2025年08月20日
愛媛発!世界を目指す起業家育成塾【第12期生募集開始】
愛媛県、松山大学、(公財)えひめ産業振興財団が主催する「えひめベンチャー起業塾(第12期)」の受講生を募集しています。起業に興味のある方、ビジネスプランを持つ方、AIツール活用によるビジネスプラン作成支援も受けられます。
令和7年10月2日(木)~令和8年1月29日(木)の毎週木曜日18時30分~21時、全14回開催。会場は松山大学樋又キャンパスとオンライン(Zoom)、新居浜会場(サテライト)も一部開催。参加費は10,000円(学生無料)。
カリキュラムはワークショップ形式で、会場受講が基本ですが、やむを得ない場合はオンライン受講も可能です。詳細なカリキュラムはPDFファイル(935KB)で確認できます。
申込期限は令和7年9月26日(金)まで。応募フォーム(URL:https://logoform.jp/form/Xg6n/1136253)よりお申し込みください。
お問い合わせは、産業創出課(Tel:089-912-2470、Fax:089-912-2469、メールアドレスは本文に記載)まで。
令和7年10月2日(木)~令和8年1月29日(木)の毎週木曜日18時30分~21時、全14回開催。会場は松山大学樋又キャンパスとオンライン(Zoom)、新居浜会場(サテライト)も一部開催。参加費は10,000円(学生無料)。
カリキュラムはワークショップ形式で、会場受講が基本ですが、やむを得ない場合はオンライン受講も可能です。詳細なカリキュラムはPDFファイル(935KB)で確認できます。
申込期限は令和7年9月26日(金)まで。応募フォーム(URL:https://logoform.jp/form/Xg6n/1136253)よりお申し込みください。
お問い合わせは、産業創出課(Tel:089-912-2470、Fax:089-912-2469、メールアドレスは本文に記載)まで。

松山大学とえひめ産業振興財団が共同開催する起業塾、興味深いですね。AIツール活用支援も魅力的ですし、ワークショップ形式で実践的に学べる点も評価できます。費用も比較的リーズナブルですし、オンライン受講も可能な点が働きながら参加したい私にとって助かります。ただ、申込期限が9月26日と迫っているのが少し気になりますね。詳細なカリキュラムをじっくり確認して、応募を検討したいと思います。
そうですね、充実した内容で魅力的な起業塾ですね。特にAIツール活用支援は、これからの時代を生き抜く上で非常に有効なスキルを習得できる機会だと思います。オンライン受講も可能なので、場所や時間的な制約も少なく、参加しやすい環境が整っているのは素晴らしいですね。9月26日が申込期限とのことですが、おっしゃる通り、少し急ぎですね。迷われているようでしたら、まずは詳細なカリキュラムをよく読んで、ご自身のキャリアプランと照らし合わせて検討されてみてはいかがでしょうか。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。応援していますよ。
