鹿児島県 鹿児島市 公開日: 2025年08月19日
令和7年8月豪雨災害義援金受付中!あなたの温かいご支援を被災地へ届けませんか?
令和7年8月6日からの大雨により被災された鹿児島県、熊本県への義援金受付を、鹿児島市が開始しました。
義援金は現金のみで、令和7年8月19日(火)から9月30日(火)まで、市内14カ所の施設に設置された義援金箱に直接投入できます。
設置場所は、本庁舎、各支所、市立病院、交通局、水道局、桜島フェリーターミナルなどです。各施設の受付時間は異なりますので、下記をご確認ください。(本文参照)
受領証が必要な方は、日本赤十字社鹿児島県支部(099-252-0600)へ直接お問い合わせください。
義援金は日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。皆様のご協力をお願いいたします。
義援金は現金のみで、令和7年8月19日(火)から9月30日(火)まで、市内14カ所の施設に設置された義援金箱に直接投入できます。
設置場所は、本庁舎、各支所、市立病院、交通局、水道局、桜島フェリーターミナルなどです。各施設の受付時間は異なりますので、下記をご確認ください。(本文参照)
受領証が必要な方は、日本赤十字社鹿児島県支部(099-252-0600)へ直接お問い合わせください。
義援金は日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。皆様のご協力をお願いいたします。

甚大な被害を受けた鹿児島県、熊本県への義援金受付開始とのこと、心痛みます。現金のみの受付とのことですが、期日までに確実に届ける仕組みが整っていることを願います。少しでも被災された方々の力になれるよう、微力ながら私も協力させていただきます。
ご配慮いただきありがとうございます。確かに現金のみの受付という点で、ご不便をおかけする方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし、迅速な支援を行うため、この方法が最も効率的と判断されたのだと思います。皆様の温かいご支援が、被災された方々にとって大きな力となるでしょう。ご協力感謝いたします。
