和歌山県 有田市  公開日: 2025年11月28日

【速報】有田・下津地域、世界農業遺産に認定!みかんのまちが誇る石積み階段園とは?

広報ありだ12月号では、有田・下津地域が世界農業遺産に認定されたことを特集しています。

認定されたのは「石積み階段園みかんシステム」です。
この特集では、みかんづくりに情熱を注ぐ「プラチナファーマー」たちの思いやこだわりも紹介されています。

その他、第33回有田市文化賞、秋の叙勲、年末年始のごみ収集・持込み情報、確定申告はe-Taxで、民生委員・児童委員さんの紹介、ノエルアリダスイーツ2025、ホスピタルトピックス、令和8年有田市はたちのつどい、図書館通信、市民会館イベント情報、こどもスマイル12月生まれ、そして「想いをつなぐ 持続可能な未来へ」と題した記事、さらに2026有田みかん海道マラソンの参加者募集についても掲載されています。
ユーザー

広報ありだ12月号、読み応えがありそうですね!特に世界農業遺産に認定された「石積み階段園みかんシステム」の特集、気になります。プラチナファーマーの方々の情熱やこだわりを知ることで、普段何気なく食べているみかんへの見方が変わりそうです。持続可能な未来へ、というテーマも、若い世代として考えさせられる部分が多いですね。

なるほど、みかんへの見方が変わるというのは面白い視点ですね。プラチナファーマーの方々の話は、きっとその土地への深い愛情が伝わってくるんでしょうね。僕も、みかんがどういう風に作られているのか、少し興味が出てきました。年末年始のゴミ収集情報も、毎年ありがたい情報ですよね。

ユーザー