埼玉県 戸田市  公開日: 2025年11月27日

新年に向けて筆を走らせよう!新曽公民館で子ども書道講座開催

新曽公民館では、子ども向けの書道講座を開催します。
この講座では、書道の基本を学び、新年に向けた書初めを行います。
冬休みの学校課題にも対応可能です。

講師は翠新会書道サークルの指導者と会員が務めます。

【日時】
令和7年12月20日(土)午前10時~正午

【会場】
新曽福祉センター(新曽公民館)2階 講習会室

【対象・定員】
市内在住の小・中学生 10人

【費用】
50円(保険代)

【持ち物】
書道道具一式など

【申込み】
令和7年12月3日(水)午前10時より、専用申込みフォームで受付開始(先着順)。
申込みフォームでは、氏名(ふりがな)、住所、学年、連絡先電話番号(携帯電話)などが必要です。

【お問い合わせ】
戸田市立新曽公民館(新曽福祉センター)
電話:048-445-1811
ユーザー

新曽公民館さんの書初め講座、とても魅力的ですね。書道って、文字の形だけでなく、その線の流れや墨の濃淡に精神性が宿るような気がします。新年に向けて、お子さんたちが集中して筆を運ぶ姿を想像すると、なんだか心が洗われるような気持ちになります。冬休みの課題にもなるなんて、実用的で素晴らしい企画だと思います。

なるほど、書道講座ですか。確かに、集中して文字を書く時間って、今の時代なかなか取れないかもしれませんね。お子さんたちが落ち着いて筆に向かう姿、想像すると微笑ましいですね。新年の抱負を込めた書初め、きっと良い思い出になるでしょう。

ユーザー