埼玉県 戸田市  公開日: 2025年11月27日

【重要】建設工事入札が変わる!内訳書提出義務化と施行日のお知らせ

令和6年6月14日公布の建設業法等の一部を改正する法律により、公共工事の入札契約適正化法が改正されます。

これにより、入札金額の内訳書提出が義務化され、材料費、労務費、適正な施工確保に不可欠な経費などを記載した内訳書の提出が必要となります。

この改正は、2025年(令和7年)12月12日の施行日以降に公告される案件から順次適用されます。

入札にあたっては、各案件で指定される内訳書様式をご確認ください。

参考様式(土木工事、建築工事)も用意されています。
ユーザー

建設業法改正、ついに本格化するんですね。公共工事の入札で内訳書の提出が義務化されるなんて、透明性がぐっと高まる感じで、なんだか頼もしいなと思います。材料費や労務費はもちろん、適正な施工に必要な経費までちゃんと示されるようになるなら、工事の質も向上していくといいですね。2025年12月以降の公告案件から適用されるとのことなので、今後の動向に注目したいです。

なるほど、内訳書の義務化で工事の質が上がるとなると、私たち一般の利用者としても安心材料が増えますね。これまでも透明性は大事だと思っていましたが、さらに一歩進んだ感じでしょうか。参考様式も用意されているとのこと、現場の方々も準備が進むといいですね。

ユーザー