大阪府 和泉市 公開日: 2025年11月26日
【令和8年4月採用】和泉市で保育士として働きませんか?任期付職員採用試験のご案内
和泉市では、令和8年4月採用の任期付職員(保育士)採用試験を実施します。
■募集人数:5名
■受験資格:昭和38年4月2日以降生まれで、保育士資格と幼稚園教諭免許状を有する方、または今年度中に取得見込みの方。
■申込期間:令和7年12月2日(火)~12月19日(金)17時15分まで。
■申込方法:メール、持参、郵送のいずれか。
■試験日:第1次・第2次試験ともに令和8年1月18日(日)予定。
■試験内容:第1次試験は実技試験とグループ討議、第2次試験は個人面接。
※和泉市会計年度任用職員(保育園保育士・幼稚園講師)として1年以上勤務している方、または第2次試験合格者は実技試験免除。
※和泉市立保育園で任期付保育士として勤務経験がある方は第1次試験免除。
詳細については、募集案内PDFをご確認ください。
お問い合わせは、和泉市教育委員会 教育・こども部 こども未来室 幼保育成担当(電話:0725-99-8164)まで。
■募集人数:5名
■受験資格:昭和38年4月2日以降生まれで、保育士資格と幼稚園教諭免許状を有する方、または今年度中に取得見込みの方。
■申込期間:令和7年12月2日(火)~12月19日(金)17時15分まで。
■申込方法:メール、持参、郵送のいずれか。
■試験日:第1次・第2次試験ともに令和8年1月18日(日)予定。
■試験内容:第1次試験は実技試験とグループ討議、第2次試験は個人面接。
※和泉市会計年度任用職員(保育園保育士・幼稚園講師)として1年以上勤務している方、または第2次試験合格者は実技試験免除。
※和泉市立保育園で任期付保育士として勤務経験がある方は第1次試験免除。
詳細については、募集案内PDFをご確認ください。
お問い合わせは、和泉市教育委員会 教育・こども部 こども未来室 幼保育成担当(電話:0725-99-8164)まで。
和泉市で保育士さんの募集があるんですね。資格と免許があれば応募できるなんて、新しいキャリアを考えている人には良い機会になりそう。実技試験とグループ討議、面接かぁ。しっかり準備しないとですね。でも、経験者だと免除があるのは親切ですね。
そうなんですよ。保育士さん、本当に大変なお仕事なのに、こうやって新しい仲間を募集してくれるのは嬉しい限りですよね。資格はあるけど、まだ経験がないという方にとっても、門戸が開かれているのは良いことだと思います。試験内容も、実技やグループ討議があるということは、単に知識だけじゃなく、子どもたちへの愛情やチームワークも重視されているんでしょうね。