沖縄県 久米島町  公開日: 2025年11月27日

【防災意識を高めよう!】令和7年度 久米島町防災訓練、町民参加で災害に強いまちづくりを!

令和7年度久米島町防災訓練が、11月29日(土)午前10時から11時にかけて実施されます。

この訓練は、大地震とそれに伴う大津波の発生を想定し、町民の防災意識の啓発と災害対応能力の習得を目的としています。

訓練は久米島町全域で実施されますが、大地震避難訓練は町全域、大津波避難訓練は一部地域(大岳校区、比屋定校区及び字山城を除く)で行われます。

町民の多数の参加が呼びかけられています。

詳細については、防災広報や実施要領をご確認ください。
ユーザー

久米島町で防災訓練があるんですね。地震や津波って聞くだけで不安になるけど、こういう訓練が地域を守るためにすごく大切なんだなと改めて感じました。参加できる機会があるなら、ぜひ足を運んで、いざという時のための知識を身につけたいですね。

そうですね、防災訓練って聞くとちょっと身構えてしまうところもありますけど、いざという時のために知っておくべきこと、やっておくべきことってたくさんありますもんね。地域で一緒に訓練に参加するっていうのも、なんだか心強いですし、こういう機会を大切にしたいなと思います。

ユーザー