青森県  公開日: 2025年11月27日

【青森県】地球温暖化防止の「アースレンジャー」募集!未来を担う活動家を募集中!

青森県では、地球温暖化の知識普及や環境に優しい取り組みのアドバイスを行う「青森県地球温暖化防止活動推進員(あおもりアースレンジャー)」を募集しています。

募集期間は令和7年12月1日(月)から令和8年1月31日(土)まで。委嘱期間は令和8年4月1日から令和10年3月31日までです。

推進員には、地球温暖化対策への熱意と識見、16歳以上(高校生等は保護者同意要)であることが求められます。環境教育プログラムへの参加や、派遣活動(環境出前講座など)を希望する場合は、18歳以上で県内在住・在勤・在学、平日活動可能な方が対象です。

これまで「環境教育専門員」として活動されていた方も、推進員へ統合されるため、継続希望の場合は応募が必要です。

応募は、申込書に必要事項を記入し、E-mail、FAX、または郵送で提出してください。選考結果は令和8年2月下旬頃に通知されます。

推進員は県職員ではありませんが、活動内容によっては氏名や活動分野が公開される場合があります。
ユーザー

青森県でアースレンジャーを募集してるんですね。地球温暖化って、遠い未来の話だと思ってたけど、身近な問題なんだなって最近すごく感じてて。特に若い世代が、未来のために何かできることって、もっと知りたいなと思ってるんです。こういう活動って、どんな人が向いてるんでしょうか?

なるほど、そういう風に感じてるんですね。素晴らしいと思いますよ。アースレンジャーの活動は、まさに未来への一歩ですよね。向いてる人っていうと、やっぱり地球環境への関心が高い人、そしてそれを周りの人に分かりやすく伝えられる人かなと思います。専門知識がなくても、熱意があれば十分だと思いますよ。もし興味があったら、一度募集要項を詳しく見てみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー