長崎県  公開日: 2025年08月19日

長崎県障害者雇用支援のつどい:令和7年度開催決定!

長崎県は、令和7年10月24日(金)13時30分から16時まで、長崎県庁1階大会議室A・Bにおいて「令和7年度 長崎県障害者雇用支援のつどい」を開催します。

この催しでは、障害者雇用優良事業所と優秀勤労障害者の表彰式、障害者の雇用状況や就労支援に関する講演、更には障害者雇用事業所による事例発表が行われます。

講演は、長崎公共職業安定所、長崎障害者職業センター、株式会社エレナが担当します。参加方法は会場参加またはオンライン(WebEX)を選択できます。オンライン参加希望者は、開催日前日に参加URLをメールで送付されます。

参加を希望される方は、入力フォームまたはチラシに記載されている申込書をメール(s05460@pref.nagasaki.lg.jp)にてお申し込みください。詳細については、PDF形式のチラシ(576KB)をご確認ください。


問い合わせ先:雇用労働政策課(〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3番1号 電話:095-895-2714 FAX:095-895-2582)
ユーザー

障害者雇用支援の取り組み、とても素晴らしいですね。特に、優秀な方々の表彰や、多様な機関による講演・事例発表という構成は、現状の共有と今後の展望を効果的に繋げる上で非常に有効だと感じます。WebEXによるオンライン参加も用意されている点は、地理的な制約を受けることなく多くの方々が参加できる機会を提供するという意味で、配慮が行き届いていると感じました。参加申し込みの方法もシンプルで分かりやすく、配慮が行き届いている印象です。

ありがとうございます。そうですね、多様な主体が連携することで、より効果的な支援体制が構築できると考えています。特に、若い世代の方々にもこの取り組みを知っていただき、障害者雇用に対する理解を深めてもらうことが重要だと感じています。オンライン参加のシステム導入も、まさにその一環として実施しています。ご指摘の通り、分かりやすい情報提供を心がけていますが、何か改善点などございましたら、ぜひご意見をお聞かせください。

ユーザー