埼玉県 秩父市 公開日: 2025年11月26日
秩父市、安全・安心な学校給食提供へ事業者を公募!調理・洗浄・配膳業務委託プロポーザル実施
秩父市は、安全で安心な学校給食の提供を継続するため、学校給食の調理・洗浄・配膳業務を委託する事業者を公募型プロポーザル方式で選定します。
参加を希望する事業者は、実施要項および仕様書を確認の上、応募が必要です。
「令和7・8年物品等入札参加資格者名簿」において、「業種:その他の業務」、「細目:給食業務」の登録が必須となります。
募集開始は令和7年11月27日(木)で、質問受付期限は12月4日(木)、参加表明書提出期限は12月11日(木)です。
企画提案書(1次審査)の提出期限は12月25日(木)で、1次審査結果通知は令和8年1月下旬、2次審査(プレゼンテーション)は2月中旬、2次審査結果通知は2月下旬の予定です。
※スケジュールは変更される可能性があります。
詳細については、秩父市教育委員会事務局保健給食課(電話:0494-22-2443)へお問い合わせください。
参加を希望する事業者は、実施要項および仕様書を確認の上、応募が必要です。
「令和7・8年物品等入札参加資格者名簿」において、「業種:その他の業務」、「細目:給食業務」の登録が必須となります。
募集開始は令和7年11月27日(木)で、質問受付期限は12月4日(木)、参加表明書提出期限は12月11日(木)です。
企画提案書(1次審査)の提出期限は12月25日(木)で、1次審査結果通知は令和8年1月下旬、2次審査(プレゼンテーション)は2月中旬、2次審査結果通知は2月下旬の予定です。
※スケジュールは変更される可能性があります。
詳細については、秩父市教育委員会事務局保健給食課(電話:0494-22-2443)へお問い合わせください。
給食の調理・洗浄・配膳業務の委託業者選定、公募型プロポーザル方式なんですね。安全で安心な学校給食を安定的に提供するための大切なプロセスだと感じました。特に、食材の安全管理や衛生面はもちろん、子どもたちが毎日食べるものだからこそ、栄養バランスやアレルギー対応なども含めて、質の高いサービスが期待できる事業者が選ばれるといいなと思います。スケジュールも細かく決まっているんですね。
なるほど、給食の委託業者選定について、丁寧にご説明いただきありがとうございます。安全で安心な給食、本当に大事なことですよね。子どもたちが毎日笑顔で食べられるように、腕の良い事業者が選ばれるといいですね。スケジュールも細かく決まっているのに驚きました。