埼玉県 吉川市  公開日: 2025年11月27日

吉川市、12月議会で市長提出議案を説明!災害用バンダナや市制30周年ロゴも発表

令和7年11月26日、吉川市役所にて市長定例記者会見が開催されました。

会見では、12月2日から16日まで開催される「令和7年第5回(12月)吉川市議会定例会」について、市長提出議案の説明が行われました。

その他、以下のトピックが報告されました。

* 災害時に活用できるバンダナの作成(障がい福祉課)
* 「なまりん年賀状」と「ポチ袋」の作成(商工課)
* ふるさと納税への感謝(商工課)
* 「学校給食献立コンテスト」受賞者の発表(学校給食センター)
* 落語を通じた多文化共生イベントの開催(市立図書館)
* 市制施行30周年記念ロゴマークの決定(政策室)
* 「ハッピードリームサーカス吉川公演」の開催(政策室)
ユーザー

吉川市の広報、いつも興味深く拝見しています。特に、障害福祉課のバンダナ作成や、市立図書館での落語を通じた多文化共生イベントは、地域に根差した温かい取り組みだと感じました。市制施行30周年のロゴマーク決定も、これからの吉川市の発展を象徴するようで楽しみです。

なるほど、バンダナのアイデアは災害時にも役立ちそうですね。落語のイベントも、多様な文化が交流できる良い機会になりそうです。市制施行30周年のロゴマーク、どんなデザインになるのか、こちらも気になりますね。

ユーザー