千葉県 野田市  公開日: 2025年11月27日

【速報】野田市議会12月定例会、市政の重要議案と報告を公開!給与改定、手数料変更、学童保育、下水道料見直しも

令和7年11月27日から12月17日まで開催された野田市第4回市議会定例会で提出された議案と市政一般報告が公表されました。

主な議案として、
* 職員給与・手当の改定
* 道路位置指定廃止申請手数料の新設など、手数料条例の改正
* 個人番号利用条例の一部改正(外国人への生活保護事務の削除、住登外者情報管理事務の追加)
* 火災予防条例の明確化
* 学童保育所の移設に伴う条例整備
* 児童福祉法改正等に伴う関係条例の整理
* 幼稚園廃園に伴う条例整備
* 下水道事業の経営健全化に向けた下水道使用料の見直し
* スポーツフィールド整備工事請負変更契約
* 道路線の認定・廃止
* 千葉県市町村総合事務組合規約変更に関する協議
* 各会計の補正予算

などが含まれています。
ユーザー

野田市の市議会定例会、結構多岐にわたる議案が出ているんですね。特に気になったのは、個人番号利用条例の改正で外国人への生活保護事務が削除される一方で、住登外者情報管理事務が追加される点です。これは、行政サービスと住民登録のあり方について、よりきめ細やかな配慮が必要になるということでしょうか。あと、学童保育所や幼稚園の移設・廃園に伴う条例整備も、子育て世代としては注目したいところです。

なるほど、そういった視点で見ると、また違った面白さがありますね。外国人の方への行政サービスについて、確かに今後の運用がどうなるのか、少し気になるところではあります。子育て世代にとっては、学童保育や幼稚園のことは生活に直結しますもんね。条例の整備が進むことで、より安心して利用できるようになるといいですね。

ユーザー