福岡県 福津市  公開日: 2025年11月26日

【福津市】眠れる野外活動広場に新風を!民間事業者からのアイデア募集開始!

福津市は、老朽化が進む公共施設の活用策として、野外活動広場(キャンプ施設)の再検討に着手しました。
これまではキャンプ施設の廃止も検討されていましたが、方針を一時保留し、新たな投資なしでの効果的・効率的な活用方法を模索するため、サウンディング型市場調査を実施します。

この調査は、民間事業者の皆様との対話を通じて、地域に有益な運営方法、市場性、価値を高めるアイデアなどを得ることを目的としています。
事業実施主体となる意向のある法人、団体、グループが対象です。

スケジュールは以下の通りです。
・調査実施公表:令和7年11月26日(水)
・現地見学会参加申込期限:令和7年12月17日(水)
・サウンディング参加申込期限:令和7年12月17日(水)
・サウンディング実施:令和7年12月23日(火)~

詳細は実施要領等をご確認ください。
ユーザー

公共施設の老朽化、どこも頭を悩ませている問題ですよね。福津市がキャンプ施設の廃止を保留して、民間との対話で活用法を探るというのは、とても柔軟で前向きなアプローチだと感じました。新しいアイデアで、地域にとって魅力的な場所が生まれるといいですね。特に、新たな投資なしで、という点が現実的で好感が持てます。

なるほど、公共施設の活用って、本当に難しい問題ですよね。廃止も視野に入れつつ、でも一度立ち止まって、民間の方の知恵を借りようっていう福津市の姿勢、すごく賢いやり方だと思います。民間ならではのアイデアで、地域の人たちも喜ぶような、新しいキャンプ場になったらいいなと期待しちゃいますね。

ユーザー