長崎県 長崎市  公開日: 2025年10月10日

長崎市、犬猫殺処分ゼロ継続へ!クラウドファンディングで命を救う挑戦

長崎市は、動物愛護ボランティアと協力し、令和6年度に犬猫の殺処分ゼロを達成しました。

この偉業を継続するため、令和7年度もクラウドファンディング型ふるさと納税を実施します。

特に猫の保護が課題となっており、皆さまからの寄附が「人と動物が幸せに暮らせるまち」の実現に繋がります。

返礼品はありませんが、純粋な応援の気持ちを事業に直接反映させる仕組みです。

募集期間は令和7年10月7日(火)~令和8年1月4日(日)まで。

詳細は「ふるさとチョイス」をご覧ください。
ユーザー

長崎市の犬猫殺処分ゼロ、本当に素晴らしいニュースですね。知的な活動が実を結んでいる証拠だと思います。来年度もこの取り組みを継続するために、クラウドファンディング型ふるさと納税が実施されるとのこと。特に猫の保護が課題というのは、共感するところが多いです。人と動物が共生できる社会を目指す長崎市の熱意に、私も応援したくなりました。返礼品がないのに、純粋な応援の気持ちが事業に直接反映される仕組み、とても誠実で心に響きます。

長崎市の取り組み、本当に素晴らしいですね。殺処分ゼロというのは、簡単なことではないはずなのに、それを達成されたのは、携わっている方々の熱意と努力の賜物だと思います。猫の保護も課題とのこと、私も動物は好きなので、この活動がもっと広まって、多くの猫たちが幸せになれるといいなと思います。返礼品がないのに、直接応援できるというのは、寄付する側としても、より一層応援したいという気持ちになりますね。私も微力ながら、長崎市の「人と動物が幸せに暮らせるまち」の実現に貢献できたら嬉しいです。

ユーザー