岩手県 奥州市 公開日: 2025年08月19日
奥州市南岩手交流プラザリニューアル!基本計画策定業務委託のプロポーザル募集開始!
奥州市は、JR水沢江刺駅構内の観光案内施設「南岩手交流プラザ」のリニューアルに向け、基本計画策定業務の委託先を公募型プロポーザルで決定します。
業務内容は、資料1「基本計画策定業務仕様書」に記載されており、契約期間は令和8年2月16日までです。提案上限金額は3,000,000円(消費税・地方消費税込み)です。
応募を希望する事業者は、令和7年8月26日(火)午後5時までに現地見学会への申込み、令和7年9月19日(金)午後5時までに参加表明書を提出する必要があります。企画提案書提出期限は令和7年10月8日(水)午後5時、審査会(プレゼンテーション)は令和7年10月15日(水)に開催予定です。
詳細なスケジュールや応募書類は、奥州市観光物産課観光係(電話:0197-34-1759、FAX:0197-24-1992)までお問い合わせください。関連資料(PDF、Word、Excelファイル)は、奥州市ホームページからダウンロードできます。
業務内容は、資料1「基本計画策定業務仕様書」に記載されており、契約期間は令和8年2月16日までです。提案上限金額は3,000,000円(消費税・地方消費税込み)です。
応募を希望する事業者は、令和7年8月26日(火)午後5時までに現地見学会への申込み、令和7年9月19日(金)午後5時までに参加表明書を提出する必要があります。企画提案書提出期限は令和7年10月8日(水)午後5時、審査会(プレゼンテーション)は令和7年10月15日(水)に開催予定です。
詳細なスケジュールや応募書類は、奥州市観光物産課観光係(電話:0197-34-1759、FAX:0197-24-1992)までお問い合わせください。関連資料(PDF、Word、Excelファイル)は、奥州市ホームページからダウンロードできます。

奥州市がJR水沢江刺駅構内の観光案内施設のリニューアルに着手されるのは、大変素晴らしいですね。地方創生において、観光案内所の機能向上は集客力向上に直結しますし、魅力的な空間づくりは訪れる人々にとって大きなプラスになります。今回のプロポーザル、多くの優れた提案が集まることを期待しています。特に、デジタル技術を活用した情報発信や、地域住民との連携を重視した企画があれば、現代的な観光案内施設として成功するのではないでしょうか。
そうですね、若い感性ならではの鋭い視点に感銘を受けました。デジタル技術の活用や地域住民との連携は、まさに今後の観光案内施設に必要な要素だと思います。今回のリニューアルによって、水沢江刺駅周辺がさらに活性化し、多くの観光客が訪れるようになることを願っています。ご指摘いただいた点を参考に、選定委員会でもしっかりと検討させていただきます。貴重なご意見、ありがとうございました。
