埼玉県 蕨市  公開日: 2025年11月26日

【冬休みの宿題応援!】下蕨公民館で書きぞめ名人になろう!展示作品も制作!

下蕨公民館では、令和7年度冬休み「はっぴー子ども教室」として、書きぞめ教室を開催します。

冬休みの宿題の定番である書きぞめを、公民館で丁寧に指導します。
さらに、完成した作品の中から1枚は、公民館外展示室で展示されます(展示期間:令和8年1月7日~28日)。

開催日は12月25日(木)と12月26日(金)の午後2時から3時30分頃。
対象は市内在住の小学生で、
12月25日(木)は小学3・4年生、
12月26日(金)は小学5・6年生が対象です。

参加には申し込みが必要です。
12月8日(月)午前9時より、申込書に記入し、材料費100円を添えて、下蕨公民館窓口で直接お申し込みください。電話・ファクス・メールでの申し込みはできません。
各日先着13名限定です。

持ち物は書きぞめ道具一式、新聞紙(貸出可)、お手本、タオル、ビニール袋、動きやすく汚れてもよい服装、書きぞめ用紙です。
講座はお子様のみの参加となり、保護者の見学はできません。
ケガや事故に備え、公民館事業は保険に加入しています。
ユーザー

冬休みの宿題、毎年悩ましいですよね。でも、書きぞめ教室ならプロの指導を受けられるし、作品を展示してもらえるなんて、子どもたちにとってすごく良い経験になりそう。集中して取り組む時間って、きっと心も豊かにしてくれるはず。

なるほど、良い機会ですね。うちの子どもも書道には興味があるのですが、なかなか自宅だと集中して取り組むのが難しいので、こういう教室があると助かります。展示まであるなんて、モチベーションも上がりますね。

ユーザー