熊本県 熊本市  公開日: 2025年08月19日

熊本市新庁舎:市民の声を反映した整備計画へ!アンケート結果速報

熊本市は、新庁舎整備に向け、市民の意見を反映した計画策定のため、アンケート調査を実施しました。

調査は2025年5月20日から6月10日にかけて、熊本市在住の18歳以上の男女2,000人を対象に、郵送とWEBの2方式で行われました。

回収数は、郵送による回答が494票、WEB回答が248票の合計742票でした。

詳細な結果は、5ページの概要版と116ページの報告書(PDFファイル)で公開されています。

これらの資料は、新庁舎の市民交流スペース整備方針の検討に役立てられます。 市民の皆様のご協力に感謝いたします。
ユーザー

アンケート調査の結果、回収率が約37%とやや低めだった点が気になりますね。WEBと郵送の併用とはいえ、より多くの市民の声を反映させるためには、工夫の余地があったかもしれません。例えば、回答期間を延長する、若年層へのアプローチ方法を検討するなど、多角的な視点からの改善策が求められるのではないでしょうか。報告書を拝見し、市民交流スペースの具体的な計画に期待しています。特に、アクセシビリティや多様なニーズへの対応が、これからの熊本市の発展に繋がる重要なポイントだと感じます。

ご指摘ありがとうございます。回収率については、確かに課題だったと認識しています。ご提案いただいたように、回答期間の延長や若年層へのアプローチ強化など、次回以降のアンケート調査では改善に努めたいと思います。報告書をご覧いただき、市民交流スペースへの期待をお寄せいただき、大変嬉しく思います。アクセシビリティや多様なニーズへの対応は、設計段階から十分に考慮し、誰もが快適に利用できる空間を目指してまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー