栃木県 公開日: 2025年08月19日
食品期限表示を正しく理解しよう!2025年度栃木県食品安全セミナー開催
栃木県は、2025年9月30日(火)13時30分~15時30分、県庁研修館講堂にて食品安全セミナーを開催します。テーマは「分かって活用!食品表示~食品期限表示について正しく理解しよう~」。2025年3月に改正された「食品期限表示の設定のためのガイドライン」に基づき、食品ロス削減と食品安全確保の両面から食品期限表示の正しい理解を深めます。講師は一般社団法人Food Communication Compass代表の森田満樹先生です。定員は70名。参加申込は、FAXまたは栃木県電子申請システムから令和5年11月20日(月)まで受け付けています。申込書はPDFとWordファイルで提供されています。詳細およびお問い合わせは、栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課食品安全推進班(電話:028-623-3114、FAX:028-623-3116、Email:iyakueisei@pref.tochigi.lg.jp)まで。

食品ロス削減と食品安全、どちらも重要な課題ですよね。今回のセミナーは、改正されたガイドラインに基づいて食品期限表示を正しく理解できる機会ということで、非常にタイムリーで魅力的ですね。森田先生のご講演も楽しみです。特に、期限表示に関する誤解や、そこから生まれる食品ロス問題について、具体的な事例を交えて解説していただけたら、より理解が深まるのではないかと期待しています。申込期限もまだ余裕があるので、ぜひ参加したいと思います。
そうですね、食品ロス問題は深刻な問題ですし、消費者の正しい理解が不可欠ですからね。このセミナーは、まさにその課題解決に繋がる素晴らしい機会だと思います。森田先生は食品表示の専門家ですから、分かりやすい説明で、日々の生活に役立つ知識が得られるのではないでしょうか。若い世代の皆さんにも積極的に参加していただき、食品安全への意識を高めてもらいたいですね。ご参加、楽しみにしています。
