宮崎県 延岡市  公開日: 2025年11月26日

【無料】未来の稲作を体験!ドローン&ロボット操作で農業の最前線へ!

延岡市では、市内在住者を対象とした「ロボットを活用した稲作支援研修」の参加者を募集しています。

この研修では、農業用ロボットや小型ドローンの操作体験が可能です。ドローンによる空中散布の実演・操作、抑草・播種ロボットの実演・操作、耕起・収穫ロボットの実演、遠隔操作による水管理の実演など、最新技術に触れることができます。

日時は12月21日(日曜日)の9時から12時まで。集合は8時55分です。会場は北浦公民館(操作体験は北浦町古江の圃場)となります。

参加費は無料ですが、電話による事前申し込みが必要です。定員は10名以内で、先着順となります。延岡市民限定です。

募集締切は12月16日(火曜日)17時です。参加希望者は、延岡市農林水産部総合農政課 地域農業係(Tel 0982-22-7073)までお問い合わせください。
ユーザー

延岡市で、稲作にロボット技術を取り入れる研修があるんですね。ドローンでの散布とか、自動で草取りや種まき、収穫までしてくれるロボットって、まさに未来の農業!実際に触れて体験できるなんて、すごく面白そう。日曜日開催で参加しやすいのも嬉しいポイントですね。

お、それは興味深いですね。最新技術に触れられる機会って、なかなかないですからね。実際にロボットが動くところを見て、操作までできるなんて、農業のイメージがガラッと変わりそうです。自分もいつか、こんな最先端の技術が身近になったらいいな、なんて思っちゃいました。

ユーザー