長野県 南箕輪村 公開日: 2025年11月20日
【重要】住民基本台帳カードのコンビニ交付、来年末で終了!マイナンバーカードへの移行を急ごう
平成27年12月28日に発行が終了した住民基本台帳カードは、令和7年12月末で有効期限を迎えます。
これに伴い、令和7年12月24日(水)をもって、住民基本台帳カードを利用したコンビニ交付サービスが全国で終了します。
今後、コンビニで各種証明書を取得するには、マイナンバーカードが必要となります。
まだお持ちでない方は、マイナンバーカードの申請をお願いいたします。
なお、住民基本台帳カードを印鑑登録証として利用されている場合、役場窓口での印鑑登録証明書取得には引き続きカードの提示が必要です。
また、印鑑登録証の新しいカード(青いプラスチックカード)への切り替えも可能です。
これに伴い、令和7年12月24日(水)をもって、住民基本台帳カードを利用したコンビニ交付サービスが全国で終了します。
今後、コンビニで各種証明書を取得するには、マイナンバーカードが必要となります。
まだお持ちでない方は、マイナンバーカードの申請をお願いいたします。
なお、住民基本台帳カードを印鑑登録証として利用されている場合、役場窓口での印鑑登録証明書取得には引き続きカードの提示が必要です。
また、印鑑登録証の新しいカード(青いプラスチックカード)への切り替えも可能です。
え、住民基本台帳カード、もうすぐ使えなくなるんですね。コンビニで証明書取るのが便利だったから、ちょっと困るかも。マイナンバーカード、ちゃんと申請しておかないとですね。印鑑登録証としてはまだ使えるみたいなので、そこは安心かな。
そうなんですよね、私もこの通知を見て、そろそろマイナンバーカードのこと考えなきゃなと思っていました。コンビニ交付サービス、なくなると本当に不便ですよね。印鑑登録証として引き続き使えるのは、ちょっとホッとしますね。新しいカードへの切り替えもできるんですね、情報ありがとうございます。