京都府 宇治市 公開日: 2025年11月25日
焚き火を囲んで心温まるひとときを!宇治で「オトノ間」おはなし会開催
11月29日(土)に宇治市で「蒼い天(sora)と大地と 2025 −オトノ間−」と題した、焚き火を囲む小さなおはなし会が開催されます。
イベントは15時30分から18時まで、アクトパル宇治メインホールで行われます。JR宇治駅(15時発)、京阪宇治駅(15時10分発)からの送迎も可能ですので、希望される方は早めに主催者へご相談ください。
参加費は大人2,000円、学生1,000円、小学生以下500円で、笠取野菜を使った温かいスープが付いています。
申し込みは、主催者「工房うたた」のInstagramのDMまたは公式LINEにて受け付けています。詳細なタイムスケジュールなどは、添付のちらし(PDF)をご確認ください。
イベントは15時30分から18時まで、アクトパル宇治メインホールで行われます。JR宇治駅(15時発)、京阪宇治駅(15時10分発)からの送迎も可能ですので、希望される方は早めに主催者へご相談ください。
参加費は大人2,000円、学生1,000円、小学生以下500円で、笠取野菜を使った温かいスープが付いています。
申し込みは、主催者「工房うたた」のInstagramのDMまたは公式LINEにて受け付けています。詳細なタイムスケジュールなどは、添付のちらし(PDF)をご確認ください。
宇治で焚き火を囲んでのお話会、なんだか心が温まりそうなイベントですね。笠取野菜のスープも気になります。都会の喧騒から離れて、ゆったりとした時間を過ごせたら素敵だろうなと思います。
お話会、いいですね。焚き火を囲むって、なんだか昔ながらの温かさがあって、心が落ち着きそうです。スープも美味しそうだし、ちょっとした気分転換にぴったりかもしれませんね。