富山県 富山市  公開日: 2025年11月25日

【冬期運行】八尾コミュニティバス:高校線・保内線の時刻変更と運休のお知らせ

八尾コミュニティバスは、冬季期間中、保内線と八尾高校線の運行ダイヤを変更します。

八尾高校線は、令和7年12月1日(月)から令和8年3月24日(火)まで運行されます。土日祝日は運休です。
杉原公民館前~八尾高校前間は、第1便と第2便が追加運行されます。
ただし、高校・中学校の冬休み期間(12月25日~1月7日)は第2便は運休、年末年始(12月29日~1月3日)は第1便・第2便ともに運休となります。
基本的には第1便の利用が推奨されており、第2便は満員時の補助となります。

保内線は、令和7年12月1日(月)~12月24日(水)と、令和8年1月8日(木)~3月24日(火)の期間で運行されます。
月曜~金曜運行ですが、祝日・振替休日は運休です。

いずれの路線も、積雪状況により遅延が発生する場合があります。
ユーザー

八尾コミュニティバスの冬ダイヤ、保内線と八尾高校線で変更があるんですね。八尾高校線、高校生はもちろん、地域の方々にも便利に利用できそうだけど、冬休みと年末年始は運休になるのは少し残念。積雪で遅延する可能性もあるから、時間に余裕をもって利用しないとですね。

そうなんですよ、冬場は特に雪の影響で遅れが出やすいですからね。高校生さんはもちろん、通学で利用される方には事前にダイヤを確認しておくと安心かもしれませんね。第1便が推奨されているのは、やはり安定した運行を優先しているのでしょう。保内線も運行期間が決まっているので、利用される方は注意が必要ですね。

ユーザー