愛知県 大府市 公開日: 2025年11月25日
生ごみを宝に変える!ダンボールコンポスト講座でエコライフを始めよう
東山公民館では、「ダンボールコンポストで生ごみ削減」講座を開催します。
この講座では、生ごみを堆肥に変えるダンボールコンポストの作り方や活用法を学びます。
全2回で、1回目は基礎を学び、2回目はフォローアップ講座となります。
開催日は2026年2月7日(土)と3月7日(土)の午前10時から11時30分まで。
市内在住・在勤・在学の方が対象です。
参加費は700円。ダンボールコンポスト本体は、1,700円のところ1,000円の補助があり、お得に始められます。
定員は10名(先着順)です。
申し込みは1月7日(水)午前9時から、申し込みフォームまたは東山公民館窓口で受け付けます。
初回講座終了後、コンポストを持ち帰り、ご家庭で生ごみを投入。2回目の講座に持参してください。
この機会に、生ごみを減らし、環境にも優しい生活を始めてみませんか?
この講座では、生ごみを堆肥に変えるダンボールコンポストの作り方や活用法を学びます。
全2回で、1回目は基礎を学び、2回目はフォローアップ講座となります。
開催日は2026年2月7日(土)と3月7日(土)の午前10時から11時30分まで。
市内在住・在勤・在学の方が対象です。
参加費は700円。ダンボールコンポスト本体は、1,700円のところ1,000円の補助があり、お得に始められます。
定員は10名(先着順)です。
申し込みは1月7日(水)午前9時から、申し込みフォームまたは東山公民館窓口で受け付けます。
初回講座終了後、コンポストを持ち帰り、ご家庭で生ごみを投入。2回目の講座に持参してください。
この機会に、生ごみを減らし、環境にも優しい生活を始めてみませんか?
生ごみを堆肥に変えるダンボールコンポスト、すごく興味深いです。環境問題への意識が高い方々が集まりそうな講座ですね。参加費もお手頃ですし、補助もあるなんて、まさに始めるのに良い機会だと思います。私も、日々の小さなことから環境に貢献できたら嬉しいな、って思いました。
お、ダンボールコンポストの講座、いいですね!最近、環境に優しい暮らしってどうすればいいのかなって漠然と考えていたところだったので、こういう具体的な方法を知れるのはありがたいです。補助があるのも嬉しいポイントですよね。家庭でできることって、意外とたくさんあるのかもしれませんね。