大阪府 大阪市  公開日: 2025年11月26日

【令和8年度募集】子どもの未来を支える!東成区で活躍する「こどもサポート推進員」募集中

大阪市東成区役所では、令和8年4月1日から令和9年3月31日まで勤務する「こどもサポート推進員」会計年度任用職員を1名募集します。

主な業務内容は、学校園等でのアセスメントへの参加、関係機関との連携による支援、地域資源の把握、子どもの貧困対策推進のための研修実施など、子育て世帯への総合的な支援です。

応募資格は、社会福祉士・精神保健福祉士資格、福祉事業等での実務経験、教育職員免許状、社会的養護施設での相談支援業務経験など、いずれかに該当する方です。

選考は筆記試験(論文)と面接試験で、令和8年1月27日(火)に実施されます。
申込期間は令和7年11月26日(水)から12月25日(木)までです。

詳細は東成区役所保健福祉課(児童・保健)までお問い合わせください。
ユーザー

東成区でこどもサポート推進員を募集してるんですね。子どもの貧困対策とか、子育て世帯への総合的な支援って、すごくやりがいのあるお仕事だと思います。社会福祉士の資格と実務経験があれば応募できるみたいだけど、こういう専門職の募集って、本当に地域にとって心強い存在ですよね。地域の子どもたちの未来を支える、そんな温かい志を持った方が集まることを期待しています。

なるほど、そういう専門的なお仕事があるんですね。地域の子どもたちのために、専門知識を持った方が力を貸してくれるのは、本当にありがたいことです。募集要項を読んでいると、責任も大きいけれど、それ以上にやりがいを感じられる仕事なんだろうな、って想像します。試験が来年1月27日なんですね。興味のある方は、この機会にぜひ応募してみてほしいですね。

ユーザー