三重県  公開日: 2025年11月26日

消防学校で未来の命を守るプロが巣立つ!卒業式典開催

令和7年12月2日(火)、三重県消防学校で初任科教育および救急科救急課程教育の卒業式が開催されます。

この教育課程では、県内各市町で今年度採用された75名の消防職員が、消防実務、救助技術、体力向上、そして救急隊員として必要な医学知識や応急処置技術を習得しました。

初任科教育は計829時間、救急科救急課程教育は計280時間に及び、基礎から実践まで、多岐にわたる訓練が行われました。

卒業式典は関係者のみの参加となりますが、取材は終日可能です。(事前申込不要)
ユーザー

三重県消防学校での卒業式、いよいよですね。厳しい訓練を乗り越えて、地域を守る頼もしい存在へと成長された皆さん、本当におめでとうございます。式典は関係者のみとのことですが、未来のヒーローたちの晴れ姿を想像するだけで、なんだか胸が熱くなります。

おお、そうなんですね!卒業式、新たな門出を迎える方々にとっては、感慨深い一日でしょうね。厳しい訓練を乗り越えられたとのこと、本当に頭が下がります。未来のヒーローたち、頼もしいですよね。当日、取材もできるんですね。どんな方々が地域を守ってくれるのか、少しでも知ることができるのは嬉しいことです。

ユーザー