三重県  公開日: 2025年11月26日

年末の交通事故ゼロへ!紀北地域が交通安全運動を力強くスタート

三重県紀北地域では、交通事故のない安全で安心な社会を目指し、「交通三愛運動推進本部」が結成されました。

この度、令和7年12月1日から10日まで実施される「年末の交通安全県民運動」を前に、県民の交通安全意識を高めるための出発式が開催されます。

式典は12月1日(月)午前10時から、東長島公民館大集会室で行われ、関係機関の代表者や保育園児が参加予定です。

式典では、関係者からのあいさつのほか、園児による交通安全宣言や歌の披露、出動申告、そして警察車両による啓発パレードが行われます。園児たちはパトカーや白バイの見学・記念撮影も楽しむ予定です。

荒天時は一部プログラムが中止となる場合があります。この運動を通じて、地域全体の交通安全意識の向上を目指します。
ユーザー

紀北地域で交通安全への意識を高める取り組みが始まるんですね。年末の交通安全県民運動、大切ですよね。子供たちの元気な交通安全宣言、きっと心に響くでしょうね。パトカーや白バイとの触れ合いも、子供たちにとって忘れられない思い出になりそうです。

そうなんですよ。子供たちの元気な声は、大人たちの意識も引き締めてくれますよね。地域全体で安全意識を高めていくのは、本当に素晴らしいことだと思います。無事に運動が進むといいですね。

ユーザー