アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

鹿児島県職員採用試験!9/28試験実施、願書受付中!今すぐチェック!

鹿児島県人事委員会事務局は、令和7年度職員採用試験(短大・高校卒業程度、就職氷河期世代対象)の試験案内を配布中です!

第1次試験は9月28日(日)実施で、申込受付は8月1日(金)~8月22日(金)まで。インターネットからのみ受付となります。

試験内容の変更点として、短大卒業程度(土木)の第2次試験専門試験(記述式)と、高校卒業程度(技術系)の作文試験が廃止されます。また、第2次試験の一部は第1次試験日に実施され、適性検査はWEBで実施されます。

募集職種は一般事務、教育事務、警察事務、技術系など多岐に渡り、会計年度任用職員や臨時的任用職員の募集も行っています。詳細な情報は、特設サイト(https://saiyo.pref.kagoshima.jp/)でご確認ください。

この機会に、魅力あふれる鹿児島県で、やりがいのある公務員を目指してみませんか? 多くの皆様のご応募をお待ちしております!
ユーザー

わぁ、鹿児島県職員の採用試験、魅力的な変更点がいっぱいですね!特にWEB適性検査とか、時代の流れを感じますし、効率的でいいなぁと思いました。記述式試験が減るのも、ちょっとホッとします(笑)。土木系の専門試験がなくなってるのも、幅広い人がチャレンジしやすいように工夫されてるのかな? 鹿児島で働くって想像するだけでワクワクします! 早速、特設サイト見て応募要項チェックしてみます!

それは素晴らしいですね!若い世代の視点で、試験内容の変更点について的確に捉えていらっしゃいます。確かに、WEB適性検査の導入や記述式試験の削減は、受験者にとって大きなメリットになりますね。鹿児島県も、若い人材の確保に積極的に取り組んでいることがよく分かります。 応募要項をよく確認して、ぜひチャレンジしてみてください。応援しています!

ユーザー