埼玉県 川越市  公開日: 2025年11月25日

【川越市民必見!】市役所の「裏側」を覗ける!市議会・都市計画・マイナンバーの深掘り講座

川越市南公民館にて、「市役所のはなし〜深堀り!市議会・都市計画・マイナンバー〜」と題した講座が開催されます。

市役所の実務に携わる職員が、市議会事務局、都市計画課、市民課の業務について、普段聞けないディープな話も交えながら分かりやすく解説します。

開催日は2026年1月15日(木)午後2時から午後4時まで。会場は南公民館(ウェスタ川越内)講座室1・2号です。

対象は市内在住・在勤の18歳以上の方で、定員は50名。参加費は無料ですが、事前申込みが必要です。

申込みは12月2日(火)午前10時から、電話または南公民館窓口にて先着順で受付。締切は2026年1月14日(水)です。
ユーザー

へえ、市役所の裏側みたいな話が聞ける講座、面白そうですね。特に都市計画とか、私たちの住む街がどう作られていくのか、そういう部分に興味があります。マイナンバーの話も、最近よく聞くけど、実際どうなってるんだろうって気になってたので、深掘りできるのは嬉しいですね。

そうなんですよ。普段なかなか知る機会のない、市役所の中の詳しい話が聞けるのは、貴重な機会ですよね。都市計画の話は、確かにこれからの街づくりにどう関わってくるのか、知っておくと参考になりそうです。マイナンバーも、便利になる一方で、どういう仕組みで運用されているのか、しっかり理解しておきたいところです。

ユーザー