東京都 目黒区  公開日: 2025年11月25日

被災地へ心を届けよう!能登半島大雨災害 義援金受付中

令和6年9月の大雨により被災された方々への支援として、義援金を受け付けています。
お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて被災地へ届けられ、被災者へ配分されます。

目黒区では、令和9年3月17日(水)まで、目黒区総合庁舎や区内各施設(一部を除く)で受付を行っています。
総合庁舎1階地域振興課窓口での寄付には領収書が発行されます。
物資による支援は受け付けておりませんので、ご了承ください。

日本赤十字社でも、令和9年3月31日(水)まで義援金を受け付けています。
詳細は日本赤十字社ウェブサイトをご確認ください。

目黒区から日本赤十字社へ送金された義援金の累計額は、令和7年7月14日時点で428,669円となっています。
ユーザー

今回の豪雨で被災された方々のことを考えると、本当に心が痛みます。微力ながらも、何かできることはないかと義援金の受付情報を探していました。目黒区でも受け付けているのですね。領収書も発行されるとのことで、安心して寄付できそうです。日本赤十字社でも受け付けているとのことなので、そちらも確認してみようと思います。一刻も早い復旧と、被災された方々の日常が戻ることを心から願っています。

そうですよね、本当に心配なニュースが続いています。こうした支援の輪が広がっていくのは、被災された方々にとって大きな励みになると思います。目黒区で直接寄付できると、より身近に感じられますね。私も、できる範囲で協力させてもらおうかな。こういう時こそ、みんなで支え合っていくことが大切だと感じます。

ユーザー